magspice photograph

プロのフォトグラファーをやっております。。間違えました料理人です。

モノクロームの旅 (別府〜杵築編)

 

f:id:magspice:20180618023933j:image

                    別府〜杵築 >    〜 2018,06,18 〜

                     Leica M9,      Leitz Elmar 50mm F3.5

 

・ライカ × モノクロ × 一人旅

友人と一緒に行ってきた大分旅行だったけど自分だけは1泊多く日程を取っていた。ライカM9を旅行で使ってみたいと思ったからだ。

題名にモノクロを入れるのは旅行前から決めていた。カラーへの未練を捨てる為。次が決まっている訳ではないがモノクロとしっかり向き合う為に「モノクロームの旅」は続けていきたいと思う。

 

別府市

宿のあった別府から散策。昨日までの荒れた天気が嘘のように晴れていた。

f:id:magspice:20180618030404j:image

 

f:id:magspice:20180618032637j:image

 

f:id:magspice:20180618032751j:image

 

f:id:magspice:20180618033013j:image別府の有名な竹瓦温泉。

 

・鉄輪温泉

別府駅前からバスで30分程の鉄輪温泉へ。地獄巡りで有名な観光地だけど友人と既に済ませていたので地獄巡りのコースからは外れた場所を中心にスナップしていた。

f:id:magspice:20180618222640j:image人を入れたいシーンだったけど通行人がいない。地方では都内とは違う撮影が求められる。

 

f:id:magspice:20180618033426j:image

 

f:id:magspice:20180619132020j:image

 

f:id:magspice:20180618033520j:image

 

f:id:magspice:20180618033921j:image

 

f:id:magspice:20180618033629j:image

 

f:id:magspice:20180618033655j:image

 

f:id:magspice:20180618033703j:image       

 

杵築市

18時のフライトまでまだ時間があったので別府と大分空港の丁度中間ぐらいに位置する杵築へ電車とバスを乗り継いで向かう。

f:id:magspice:20180619131509j:image

         

f:id:magspice:20180619134612j:image

 

f:id:magspice:20180619145800j:image

 

 

日本で唯一のサンドイッチ型城下町と言われる杵築の街並み。谷あいに商人の街があり両サイドの坂を登ると坂上には武家屋敷などの屋敷跡がある。

f:id:magspice:20180618220400j:image写真では伝わり辛いが実際に見ると結構凄い眺め。

 

f:id:magspice:20180618034401j:image

 

f:id:magspice:20180618034411j:image夕暮れ前だった為下校中の子供が多かった。

 

f:id:magspice:20180618034419j:image

 

f:id:magspice:20180618034441j:image

 

f:id:magspice:20180618040333j:image

 

f:id:magspice:20180618034516j:image

 

カラーという選択肢がある中で敢えてモノクロオンリーで縛って撮影する。中には色があった方が映える写真、マッチする写真もあると思うけどモノクロのみで挑んだからこそ生まれる写真もあるのかなと思った。

次の「モノクロームの旅」ではどんな新しい発見があるのだろう…

 

 

・今回の旅カメラ、旅レンズ

f:id:magspice:20180619180352j:image今回M9に組み合わせたのはLマウントのエルマー5cm。俺のはブラックのカメラに良く似合うニッケル鏡胴。やや寂れたイメージのある別府の街並みにエルマーの描写が似合うと思い選んだ。

 

強い個性も独特な癖もないが良く写り目の前の光景をそのまま写してくれる。繊細な描写はモノクロとも相性抜群。

誤魔化しの効かないレンズで自分の実力を試されてる様な気さえする。撮る事に集中出来るので写真と真面目に向き合うには最適なレンズかもしれない…

 

 

X100Fと大分旅行

7年振りの大分旅行。東京の友人3人と一緒に大分の友人に会いに行ってきた。

f:id:magspice:20180615101110j:image

 

 

湯布院。天気は悪いがそれでも観光客は多かった。

f:id:magspice:20180615153155j:image

 

 

f:id:magspice:20180615025135j:image

 

 

f:id:magspice:20180615025934j:image

 

 

f:id:magspice:20180615035010j:image

 

 

f:id:magspice:20180615025952j:image

 

 

f:id:magspice:20180615030702j:image

 

 

別府の地獄めぐり。どしゃ降りだったが雨の霧と温泉の湯気が合わさってかなりいい雰囲気。

f:id:magspice:20180615025229j:image

 

 

f:id:magspice:20180615025240j:image

 

 

f:id:magspice:20180615025903j:image

 

 

f:id:magspice:20180615025626j:image

 

 

f:id:magspice:20180615025640j:image

 

 

f:id:magspice:20180615100711j:image

 

 

f:id:magspice:20180615025540j:image

 

 

f:id:magspice:20180615025550j:image

 

 

f:id:magspice:20180615025602j:image

 

 

f:id:magspice:20180615025609j:image

 

 

f:id:magspice:20180615025850j:image

 

 

温泉街の雰囲気はフィルムシミュレーションのアクロスとも相性がいい。

f:id:magspice:20180615025740j:image

 

 

f:id:magspice:20180615025717j:image

 

 

f:id:magspice:20180615025306j:image

 

 

f:id:magspice:20180615025319j:image

 

 

f:id:magspice:20180615030726j:image

 

 

f:id:magspice:20180615025336j:image

 

  FUJIFILM X100F

 

初日と2日目は友人達と過ごした。撮影がメインではない上にどしゃ降りだったがX100Fのおかげでそこそこ写真を撮れた。いいカメラ。そしてオートフォーカス有り難や。笑

 

友人達は1泊だけだったが自分は撮影用にもう1泊した。

写真の傾向が違うのでそれは次の記事に改めて…

ヘクトール気分

ズミクロン50mmかヘクトール7.3cmか迷った末にヘクトールを選択。

f:id:magspice:20180608023224j:image

 

 

f:id:magspice:20180608093929j:image

 

 

f:id:magspice:20180608035343j:image

 

 

f:id:magspice:20180608094743j:image

 

 

f:id:magspice:20180608095213j:image

 

 

f:id:magspice:20180608023400j:image

 

 

f:id:magspice:20180608034936j:image

 

 

ズミクロンを選んでたら全然違う写真になってたと思う。写りの違いもあるけどレンズによって撮りたい物も撮り方も変わってくる。

そういう意味ではレンズの選択は重要。

f:id:magspice:20180608024227j:image

 

 

f:id:magspice:20180608024245j:image

 

 

f:id:magspice:20180608024253j:image

 

 

f:id:magspice:20180608024308j:image

 

 

X-Pro2の時は画角とか明るさでレンズを選ぶ事が多いがM9の時は描写の違いでレンズを選ぶ事が多い。M9の時に3本以上レンズを持ち出す事は稀で結果的に身軽でいられる。

f:id:magspice:20180608041720j:image

 

 

f:id:magspice:20180608105609j:image

 

 

f:id:magspice:20180608041831j:image

 

 

f:id:magspice:20180608041732j:image

 

 

f:id:magspice:20180608030852j:image

 

 

f:id:magspice:20180608024816j:image

 

 

f:id:magspice:20180608024512j:image

 

 

f:id:magspice:20180608024457j:image

 

 

手持ちのレンズはズミクロンとかコシナのCゾナーの様に現代のレンズと遜色な物かヘクトールやエルマーの様にコーティングもされていない戦前レンズばかり。

次はその中間ぐらいのオールドレンズを狙っていて、それがどんな写りをするのか楽しみだ。

f:id:magspice:20180608024722j:image

 

 

f:id:magspice:20180608024411j:image

 

 

f:id:magspice:20180608032129j:image

 

 

f:id:magspice:20180608024431j:image

 

 

f:id:magspice:20180608024523j:image

 

 

f:id:magspice:20180608030012j:image

 

 

f:id:magspice:20180608024746j:image

 

 

f:id:magspice:20180608024759j:image

 

 Leica M9 + Leitz Hektor 7.3cm F1.9

 

イカのレンズはいくら作例を眺めていても使ってみないと分からない。このヘクトールはどうかって言うとかなり癖になる写りでとても気に入っている。

 

 

 

玉bokeh

主張の激しいヘクトールの玉ボケ。これがバブルボケ?

f:id:magspice:20180601013121j:image

 

 

f:id:magspice:20180601013149j:image

 

 

f:id:magspice:20180601014620j:image

 

  Leica M9 + Leitz Hektor 7.3cm F1.9

 

 

やや控えめなズミクロンの玉ボケ。

f:id:magspice:20180601013215j:image

 

 

f:id:magspice:20180601013222j:image

 

 

f:id:magspice:20180601014320j:image

 

  Leica M9 + Leitz SUMMICRON-M 50mm F2 (3rd)

 

ヘクトールなんかはさすが戦前レンズって感じで良い。

上野アジサイと夜スナップ

ズミクロン50mmとヘクトール73mmを持って上野へ。雨が降っていたので紫陽花を撮る事にした。

 

先ずヘクトールから。最短距離は1.5m。遠い…

f:id:magspice:20180530224920j:imageLeica M9 + Leitz Hektor 7.3cm F1.9

 

f:id:magspice:20180531225105j:imageLeica M9 + Leitz Hektor 7.3cm F1.9

 

f:id:magspice:20180531230012j:imageLeica M9 + Leitz Hektor 7.3cm F1.9

 

花とか撮る時にヘクトールの開放は厳しい。ぼけぼけになる。ISO感度を上げてでも最低1段は絞る必要がありそうだ。

 

続いてズミクロン。こちらの最短距離はヘクトールの半分以下の70cm。これだけ寄れれば充分。ヘクトール使った後だと寄れ過ぎて驚く。笑

f:id:magspice:20180531225152j:imageLeica M9 + Leitz SUMMICRON-M 50mm F2 (3rd)

 

f:id:magspice:20180531231028j:imageLeica M9 + Leitz SUMMICRON-M 50mm F2 (3rd)

 

f:id:magspice:20180531225018j:imageLeica M9 + Leitz SUMMICRON-M 50mm F2 (3rd)

 

f:id:magspice:20180531221249j:imageLeica M9 + Leitz SUMMICRON-M 50mm F2 (3rd)

 

f:id:magspice:20180531225035j:imageLeica M9 + Leitz SUMMICRON-M 50mm F2 (3rd)

 

f:id:magspice:20180531165316j:imageLeica M9 + Leitz SUMMICRON-M 50mm F2 (3rd)

 

ズミクロンはピントさえしっかり合わせられれば開放から完璧だ。完璧過ぎてちょっとつまらない。花を撮るにはCゾナーぐらいが丁度いい気がする。

 

そういえば最近ズミルックスの50mmが気になっている。理想は2ndの初期型。レンズ設計やコーティングは改良されてるけど見た目は1stと同じシルバーのやつ。

でも1stも楽しそう。兎に角アレはブラックでは無くシルバーがいい。

 

紫陽花を撮った後は上野をぷらぷらした。

f:id:magspice:20180531013818j:imageLeica M9 + Leitz SUMMICRON-M 50mm F2 (3rd)

 

f:id:magspice:20180531012329j:imageLeica M9 + Leitz SUMMICRON-M 50mm F2 (3rd)

 

f:id:magspice:20180531005320j:imageLeica M9 + Leitz Hektor 7.3cm F1.9

 

f:id:magspice:20180531005328j:imageLeica M9 + Leitz Hektor 7.3cm F1.9

 

f:id:magspice:20180531005528j:imageLeica M9 + Leitz Hektor 7.3cm F1.9

 

上野から帰ってサッカー日本代表のガーナ戦を観戦。ワールドカップ直前に監督変えといて選手も戦術も大して変わらず惨敗。

もう1回監督変えた方がいいんじゃない?

 

トーンカーブのフラット

フジのカメラとは違いM9の時は必ずRAW現像をしている。

プリセットの「フラット」をベースにして絵作りするのが最近のマイブーム。

今回は全てそのフラットベースで現像した。

f:id:magspice:20180527022519j:image

 

ホワイトバランスを修正せずに敢えて「撮影時の設定」にするのも結構好き。M9ではホワイトバランスは基本デイライトにしている。

f:id:magspice:20180527015638j:image

 

2日前に続いて渋谷の中古カメラフェアへ。今回もスクランブル交差点付近で軽くスナップした。

f:id:magspice:20180527032208j:image

 

 

f:id:magspice:20180527033242j:image

 

 

f:id:magspice:20180527165217j:image

 

 

f:id:magspice:20180527014244j:image

 

Leica M9 + Leitz SUMMICRON-M 50mm F2 (3rd)

 

前回買おうか迷っていたエルマー9cmは無くなっていた。

他にも気になっていたズミクロン35mmや後塗りブラックのM4なんかも無くなっていたし、あれだけのカメラやレンズがあっても良い物は直ぐに売れてしまうのだろう…

本当に欲しい物があったら迷っている時間などないって事だ。